こころの3S(整理・整頓・清掃)日記

とっ散らかった心を整えたいので、身の回りの事がらを中心に自分の言葉で文字にしてゆきます。

「面倒くさい」と向き合う

いつの頃からかはっきりしないけど

ちょっと油断をすると、すぐに「面倒くさい」って気持ちに

心を支配されてしまうようになった。

 

こいつにやられると、何をするにも億劫になって

やらなきゃいけない事の「先送り」や「傍観」をしてしまう。

 

結果、休日は一日中何もしないで過ごしたりして

ふかーーーーい、自己嫌悪に陥ってしまうハメになる。

 

仕事となるともっと深刻で

周りに自分の気持ちがバレないように、かつ迷惑を掛けないように

必死の思いで自分を振るい立たせている。

 

こんな思いしてるのは自分だけなんだろうか?

 

もしかして、何か精神疾患なのかしら。

今思い返せば、若い時分に将来を思い悩んで鬱っぽくなった時からなのかも。

 

はたまた、身体的な特徴が起因しているのかも。

昔っから、平常時心拍数38! 血圧 80-40  くらいで健康診断は必ず引っかかる。

再検査しても異常は無しなんだけどね。

 

そもそも、この「面倒くさい」って気持ちは何処から湧いてくるのやら。

 

今のところ、こいつを根絶やしにする有効な手段は見つかっていない。

 

でもね、ささやかな抵抗はするようにしています。

 

抵抗その1

・強制行動

    兎にも角にも、多少意思が残っている時には、何でも良いから強制的に作業を始め、体を動かす。

    皿洗い、部屋の片付け、靴磨き、腕立て伏せ(笑)

    体を動かすと、徐々に気持ちが前向きになり

    作業が進むと、段々と達成感が高まります。

 

・抵抗その2

「面倒くさい」って気持ちに意識を集中するさせる。

  強制行動が無理なくらい、意思薄弱な時は

  目を伏せて、胸のあたりに居座っている「面倒くさい」って

  気持ちに心の焦点を合わせる。

  うまくいくと、モヤモヤしていた気持ちが晴れて

  スッキリする場合もあります。

 

・抵抗その3

   無抵抗(笑)

   諦めの極致。なすがままで、放置しちゃう。

   どこかのタイミングで、スイッチが 「パチン!」って

   入れ替わるのを、ひたすら待つ。

 

それぞれ、ほんとささやかなる抵抗なので、効果は都度都度違ってきます。

 

このブログも、思いついてから3日たってから

やっと、取り掛かる事が出来ました。

 

みんなは、どうしてるんだろう?